みなさん、こんにちは。
yacco.です。
今日はkillの意外な使い方についてお話したいと思います。
Killは殺すとゆう意味だけではない!
ある日、ネイティブの友達に今何してるの?と聞いた時に
“I’m waiting friend and just killing time now.”
と返信が来ました。
当時のわたしはまだオーストリアに引っ越したばかりで英語も全然だったので
kill time?この人面白い言い方するなぁ。と思っていました。
でも後日その友達に会った時に
今日何してたの?って聞いたらまた
“I read a book for 2 hours for killing time.”
みたいなことゆわれたので
(ごめんなさい、だいぶ前の話なのでなんて言っていたかは曖昧です。。)
なんでkill timeなの?本当はこうゆう時なんてゆうの?と質問したら
本当にこうゆう言葉があって、時間をつぶすは英語でkill some timeってゆうんだよ。
とゆわれて驚いたものです。
kill timeは友達の口癖だったし、衝撃的な言い回しだったのでこのフレーズはすぐに覚えることができました!
こうゆう経験を通して覚えた言葉って身につきやすいですよね!
今はコロナでおうち時間が多いですし、お友達とオンライン飲み会やメールで今日の出来事を話すときなどにぜひkilling time使ってみて下さいね!
前回のブログ
【tanとburn】日焼けするの英語の違い
Hi nice website https://google.com