みなさん、こんにちは。
yacco.です。
今日はわたしがアメリカ人の彼と付き合い始めてから気づいたちょっとした勝負事をした時によく聞く言い回しについてお話ししたいと思います!
アメリカ人はwinやloseよりbeatをよく使う?!
彼と階段をどっちが早く登れるか競ったり、ちょっとしたゲームをした時にわたしはよく
A www I lose. とか
Yay! I win.とか
言っていたのですが、
こうゆう時彼はloseやwinをほとんど使いません。だいたいbeatとゆう単語を使います。
初めて聞いたときは意味がわからず、まぁいいやと聞き流していたのですが、
何回も使うのでなんて言ってるのかとどうゆうときに使うの?と聞くと
何か友達とか兄弟と勝負して勝った時は
I beat you!!
そして勝負に負けた時は
You beat me.
ってゆうんだよ!と教えてくれました。
winとかloseって使わないの?と聞くと
それも意味はあってるけど、彼や彼の兄弟はbeatを使うことの方が多いかなと言っていました。
負けたらなんとなくloseって使いたくなると思うのですが、
あなたが勝ちってゆうのがなんか新鮮。
そして英語の言い回しっぽくてよりネイティブな感じがしますよね!
今度お友達と何かゲームをする時には
I beat you. や You beat me. 使ってみてください。
ちなみに「ちくしょー!」とか「げっっ!!」と言いたい時はDamn it!をよく使ってるので
もし負けてしまったら
”Damn it! You beat me!”と組み合わせるのもいいと思います;)
次回ブログ
意地悪!英語でなんてゆう?実はmeanは意味とゆう意味だけではない!
コメント
[…] 負けた!ちくしょー!を英語でゆうと?ネイティブはbeatを使う! […]