みなさんこんにちは。
yacco.です。
毎日のようにカフェオレを飲んでいるのですが、世界一のバリスタ井崎英典さんが嵐にしやがれでコーヒー牛乳の淹れ方を松潤に紹介されると聞きレシピが気になって調べてみました!
ホットコーヒー牛乳の場合
①水100mlに対して豆16gでコーヒーを淹れる(井崎さんの通常のレシピの2倍の濃さ)
②ラカント バリスタセレクトを1本入れる
③鍋で40℃くらいに温めた牛乳を少し入れて混ぜたあと、残りの牛乳を一気に入れる(コーヒー100mlの抽出に対して、牛乳150mlの割合)
井崎さんのワンポイントアドバイス
分量命!
きちんと計量してみてください。
牛乳はレンジで温めると高温になってしまうので、コンロで温めるのがベスト!
40℃くらいがミルクの甘さが一番引き立って、美味しさがUPしますよ。
アイスコーヒー牛乳の場合
①粉32gにお湯140mlを2:2:2:4の分量に分けて注ぐ
②あらかじめ氷60gを入れたサーバーに①をグラスごと入れ一気に冷やす
③①にラカント バリスタセレクトを3本入れる
④牛乳300mlを加える
井崎さんのワンポイントアドバイス
アイスカフェオレに関しては、ドリップコーヒーより水だしコーヒーの方がおすすめです。
コーヒーの分量は同じ。牛乳は一気に入れます。
がぶがぶ飲めるよう仕上がり量が多くなるレシピになっています。
【引用元】https://mono-reco.jp/22637900011947/53841700012001/
嵐にしやがれで紹介されていたコーヒー牛乳の淹れ方のポイント
牛乳を40〜45℃くらいに温める。(甘さを消さないため)
牛乳が適温になったらグラニュー糖をいれる。
コーヒー4:牛乳6の割合で混ぜるだけ。
井崎英典さんプロフィール
1990年生まれ。福岡県出身。高校中退後、父が経営するハニー珈琲を手伝いながらバリスタに。法政大学国際文化学部への入学を機に、(株)丸山珈琲に入社。
2012年に史上最年少にてジャパンバリスタチャンピオンシップにて優勝し、2連覇を成し遂げた後、2014年のワールドバリスタチャンピオンシップにてアジア人初のワールドバリスタチャンピオンとなる。
コメント